投稿日:2018-10-15 Mon

秋桜の千本あれば千本の影あり 園に夕暮れは来て 2005.11.3
~ 笹井宏之 『八月のフルート奏者』 より ~
秋の色が濃くなってまいりました。
街を歩けば色鮮やかな秋桜が目を楽しませてくれます。



「はなびら」と点字をなぞる ああ、これは桜の可能性が大きい
~ 笹井宏之 『ひとさらい』 数えてゆけば会えます より ~



鞄からこぼれては咲いてゆくものに枯れないおまじないを今日も
~ 笹井宏之 『ひとさらい』 数えてゆけば会えます より ~
筒井孝徳 佐賀新聞読者文芸 2018年10月 詩一席 「雲のように」

(↑ ここをクリックすれば文字が大きくなります↑)
度重なる台風にも負けず、柿の実が色づきました。



からすうりみたいな歌をうたうから すごい色になるまで、うたうから
~ 笹井宏之 『ひとさらい』 くらげ発電 より ~
今日10月15日が 「笹井宏之賞」 の応募締め切り日です。

たくさんの方が応募して下さっているそうです。
Twitterでは、今回間に合われなかった方が「次回は応募しよう」
という声もたくさん聞かれています。
ありがとうございました。


(↑ 泉山磁石場と英山 ↓)

今の時期、泉山磁石場と英山には高く澄みわたった秋空と紅葉が似合います。

頬染めて君は紅葉となりにけりまだ鮮やかな青のベンチで 2004.12.2
~ 笹井宏之 『八月のフルート奏者』 より ~


食卓にもみじの苗が二、三本あがっていたらそれは希望です
~ 笹井宏之 『ひとさらい』 たくさんのいとこ より ~



一昨日の夕焼けが大変きれいでした。


自転車と私がすこし死んだので夕陽はとてもあかいのでしょう
~ 006:自転車(笹井宏之) より 投稿日:2006-04-26 Wed ~
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-10-22 月 17:54:57 |
|
[編集]
いつもご丁寧なメッセージありがとうございます。
朝夕はだいぶ寒くなってまいりました。
ご自愛くださいますように。
朝夕はだいぶ寒くなってまいりました。
ご自愛くださいますように。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-10-28 日 00:14:53 |
|
[編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-10-29 月 13:33:57 |
|
[編集]
△ PAGE UP