投稿日:2011-03-06 Sun

かなしみの雨がしづかに止むゆうべ羽根やはらかしわが渡り鳥
~ 笹井宏之 『てんとろり』 冬のよろこび より ~
2007.10.11 「佐賀新聞」掲載作品(筒井宏之として)
今日は朝から雨。
英山も小雨に煙っています。

池の鯉たちもこころなしか嬉しそう。
水ぬるむことを知っているのでしょう。
宏之のハナミズキも2回目の冬を越し、
花芽がちらほら膨らみはじめました。

一雨ごとの・・・・・・
伊津野重美さんからメールをいただきました。
ご自分のブログ dawn chorus でもご紹介くださっていますが、
歌人で小説家の東直子さんが、宏之の作品集『えーえんとくちから』について
共同通信配信でご紹介くださり、1月30日の岩手日報、新潟日報、南日本新聞 に
掲載していただいておりました。
東さんは、このたび刊行されたエッセイ集『耳うらの星』(2011年3月3日 第1刷)
でも、宏之の歌を取り上げていただき、ご紹介くださいました。
伊津野さん、東さん、ありがとうございました。
お二人は4月3日に共演なさるそうです。
すてきな公演になることでしょう。
ご盛会をこころからお祈りいたします。
「かたりびより」
●日時 2011年4月3日(日) open 14:00 start 14:30
●入場料 2000円
●会場 渋谷・ 公園通りクラシックス
東京都渋谷区宇田川町19-5 東京山手教会B1F
地図 http://bit.ly/fZY1vX/
●twitterアカウント @kataribiyori
●出演者
<朗読>
*東 直子*
歌人、文筆業。1996年第7回歌壇賞受賞。
歌集に『春原さんのリコーダー』『青卵』『十階』、エッセイ集に『耳うらの星』、
小説に『とりつくしま』『さようなら窓』『薬屋のタバサ』『甘い水』など。
http://www.ne.jp/asahi/tanka/naoq/
*伊津野重美*
歌人。
歌集『紙ピアノ』、写真集『ataraxia』、詩誌『生命の回廊』発行・編集。
伊津野重美ワンマンライブシリーズ「フォルテピアニシモ」
http://homepage2.nifty.com/paperpiano/
*オカザキなを*
歌人。「歌人集団かばんの会」会員。かばん新人特集号vol.5編集人。
純響社ウェブサイト(http://junkyosha.com/)にて短歌を添えたエッセイを連載中。
http://blog.livedoor.jp/okazakinawo/
<演奏>
*村上巨樹*
蛍光灯ギタリスト。
光の明滅によってギターのフィードバック音が左右される独自のシステムを用いた「蛍光灯ギターソロ」を中心に活動。
http://murakaminaoki.main.jp/
【ブログ紹介】
洪水~漂流記録~ 2011年03月03日
笹井宏之歌集『ひとさらい』『てんとろり』(書肆侃侃房)
詩はどこにあるのか(谷内修三の読書日記) 2011年2月25日
笹井宏之『てんとろり』(書肆侃侃房)
ご紹介いただき、ありがとうございました。
スポンサーサイト
△ PAGE UP