投稿日:2013-03-07 Thu

両親が出会ったという群青の平均台でおやすみなさい
~ 笹井宏之 『ひとさらい』 クロール/クローラー より ~
3月7日は私たちの33回目の結婚記念日でした。
友人がハート型のオリーブの葉を贈ってくれました。

自宅のベランダで育てている鉢植えのオリーブの葉っぱが
たまにハート型になるそうです。
♡「見事な出来映え」♡です。

3月3日にしらかわ保育園の子どもたちからいただいたおひな様と一緒に記念写真。
どちらも心のこもった温かい贈り物です。
♡型のオリーブの葉っぱについて、次のような言葉が添えられていました。
「幸せと平和を呼び込む力を持つ」といわれるオリーブ。
ふたつの葉が寄り添ってできた♡型のオリーブの葉っぱは
「見つけるとしあわせが訪れ、持っているとしあわせが続く」そうです。
ありがとうございました。
このすてきなオリーブの葉と1月21日に紹介した「ささのえ」の絵葉書たちとも
一緒に記念撮影。













今、開催中の「陶ひなコンテスト in 有田」の会場にも
二人で手を繋ぐと♡型になるおひなさまの作品があります。

(写真:「望春 花合わせ雛」 蒲地和代作)
3月20日(水・祝)まで香蘭社「赤絵町工房」で開催されていますので
是非、お出かけください。
土・日・祝日は11:00~と14:00~「碗琴コンサート」を開催してます。

靴音の消えてしまった街角でふいにモーツァルトがうたいだす
~ 笹井宏之 『ひとさらい』 あし圧縮 より ~
スポンサーサイト
△ PAGE UP