投稿日:2012-11-18 Sun

チェリストの弓は虚空を描きたり 最終音符に炎灯して 筒井宏之
~ 佐賀新聞読者文芸 2005年12月15日付掲載作品より ~
3・4日前の朝方、英山の麓に虹がかかっていました。
朝陽が差し込むまでの、ほんの束の間の情景でしたが
すてきな時間でした。
♪ Somewhere over the rainbow ♪

4日前から私のパソコンのネットがつながりません。
和子さんのパソコンをお借りして、ブログ・FB・Twitterをチェック。
このブログも和子さんのパソコンでアップしています。
(スピードが遅いのですが、贅沢をいってはバチが当たります)
でも私のメールチェックができません。ネット環境が修復したら返事が
書き込めると思いますので、もし失礼があっていたらご容赦下さい。

だいぶ寒くなってまいりました。
玄関の山茶花が三つ四つ、二つ三つなど、おもむろに咲き始めました。
いとをかし・・・
私のパソコンはちょっとおかしい・・・
スポンサーサイト
虹を見付けると不思議なくらい
嬉しくなってしまいませんか~(*^^*)
そんな気持ちが私のアドレスにも反映れてます。(^^ゞ
私の自宅PCも殆んど使えなくなっていて
会社のPCをこっそり(笑)使っています。
その会社のPCも最近不調です。
大事なデータがいっぱいなのに。。
(もう8年は使っていますから。(^^;))
お互いのPCがサクサクと動きますように。。
嬉しくなってしまいませんか~(*^^*)
そんな気持ちが私のアドレスにも反映れてます。(^^ゞ
私の自宅PCも殆んど使えなくなっていて
会社のPCをこっそり(笑)使っています。
その会社のPCも最近不調です。
大事なデータがいっぱいなのに。。
(もう8年は使っていますから。(^^;))
お互いのPCがサクサクと動きますように。。
2012-11-19 月 16:04:43 |
URL |
日向日和
[編集]
やっとパソコンが使えるようになりました。
まだご機嫌を窺いながらですが・・・。
今日(22日)から「秋の有田陶磁器まつり」が始まりました。
てんてこまいの一週間でしたので、書き込みが遅くなり申し訳
ありません。
虹の彼方には明るい未来が。そう願っています。
まだご機嫌を窺いながらですが・・・。
今日(22日)から「秋の有田陶磁器まつり」が始まりました。
てんてこまいの一週間でしたので、書き込みが遅くなり申し訳
ありません。
虹の彼方には明るい未来が。そう願っています。
△ PAGE UP