投稿日:2011-01-25 Tue

ふわふわを、つかんだことのかなしみの あれはおそらくしあわせでした 笹井宏之
ムムリクさんがご自分のART日記(1月24日)(写真上借用)で、
宏之のドラマを描いて下さいました。
私たちの現在の願いを描いて下さいました。
私たちのこれからの希望を描いて下さいました。
宏之の青春が描かれています。
宏之の思いが描かれています。
宏之そのものが描かれています。
本当にありがとうございました。
宏之闘病の10数年の生活空間が垣間見られます。
殆どの時間をこの空間で過ごしました。この窓から
「遠い異国を旅し、知らない音楽を聴き、どこにも
存在しない風景を眺めて」(『ひとさらい』あとがきより)
いました。
昨日(24日)の命日には、たくさんの方から
いろいろな形でメッセージを頂戴しました。
まだほんの一部の方にしか、お礼を申し上げることが
できておりません。
これから少しずつお礼を書かせていただきますので、
もうしばらくお時間を下さい。
生きてゆく 返しきれないたくさんの恩をかばんにつめて きちんと 笹井宏之
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-01-25 火 08:27:23 |
|
[編集]
夕べは眠れず、「ひとさらい」をひとさらいしました。
朝になって気持ちよく眠りました。
でも、昼には起きます。軽かった身体が重くなる瞬間です。
朝になって気持ちよく眠りました。
でも、昼には起きます。軽かった身体が重くなる瞬間です。
2011-01-25 火 18:16:21 |
URL |
aiko
[編集]
素敵な朗読会に感激いたしました。いまだ興奮さめやらぬ日々を過ごしています。本当にありがとうございました。「てんとろり」拝読させて頂いております。宏之さんの生の証の御作品を、一首一首を味わいながら読み進めています。「えーえんとくちから笹井宏之作品集」にも「てんとろり」も収録されている『冬ばつてん「浜辺の唄」ば吹くけんね ばあちやんいつもうたひよつたろ』を選ばれた池田千歳先生に、このふたつの歌集をみせてあげたかったと思いました。それから、制作ノートにも書かれていましたが、多くの方々のご協力で出来上がった心暖まる歌集ですね。ひとりでも多くの人に読んで欲しいと思いました。
先日はありがとうございました。
ゆっくりと休まれてから、体と心が
動けるようになってから活きてください。
宏之もそのようにして、最後の10数年間
を、丁寧に生きてくれました。
ゆっくり、ゆっくり生きてください。
ゆっくりと休まれてから、体と心が
動けるようになってから活きてください。
宏之もそのようにして、最後の10数年間
を、丁寧に生きてくれました。
ゆっくり、ゆっくり生きてください。
先日の朗読会ではお忙しい中、ご来場いただき
ありがとうございました。
心のこもったお話と宏之の短歌の朗読、また、追悼
の歌をお詠みいただき、心より感謝申し上げます。
池田千歳先生に十分なお礼を申し上げることが
叶いませんでしたことが、心残りです。
いろいろな方のお力をお借りして、今回の本が刊行
されましたこと、ただただ感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございました。
ありがとうございました。
心のこもったお話と宏之の短歌の朗読、また、追悼
の歌をお詠みいただき、心より感謝申し上げます。
池田千歳先生に十分なお礼を申し上げることが
叶いませんでしたことが、心残りです。
いろいろな方のお力をお借りして、今回の本が刊行
されましたこと、ただただ感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございました。
笹井宏之さんのお父様、お母様。
お久しぶりです。数年前の夏、嬉野温泉の夏合宿で笹井さんとご一緒した、東京シューレ出版の須永祐慈です。
本日、朝日新聞の1面下のパルコ出版の広告をたまたま見ました。びっくりしました。同時にとても嬉しくなりました。
笹井さんの「うた」が、こんなにも広がっていることに、おどろきはしましたが、一方で、必然であったようにも思えています。
また、このブログに書かれているように、さまざまな動きが広がっている様子に、たった1回しかお会いしていなかったので恐縮ではありますが、とてもとてもうれしさを感じているところです。
パルコ出版の新刊、読ませていただきます。
どうぞ今後もお体を大切に、お過ごしくださいませ。
お久しぶりです。数年前の夏、嬉野温泉の夏合宿で笹井さんとご一緒した、東京シューレ出版の須永祐慈です。
本日、朝日新聞の1面下のパルコ出版の広告をたまたま見ました。びっくりしました。同時にとても嬉しくなりました。
笹井さんの「うた」が、こんなにも広がっていることに、おどろきはしましたが、一方で、必然であったようにも思えています。
また、このブログに書かれているように、さまざまな動きが広がっている様子に、たった1回しかお会いしていなかったので恐縮ではありますが、とてもとてもうれしさを感じているところです。
パルコ出版の新刊、読ませていただきます。
どうぞ今後もお体を大切に、お過ごしくださいませ。
ご訪問いただきありがとうございます。
朝日新聞を取っておりませんので、お知らせいただき
ありがとうございました。
須永様からのコメントを読み、宏之もきっと喜んでくれて
いると思います。
家内も懐かしがっていました。よろしくとのことです。
こちらに来られることがございましたら、お立ち寄りください。
これからもよろしくお付き合いください。
朝日新聞を取っておりませんので、お知らせいただき
ありがとうございました。
須永様からのコメントを読み、宏之もきっと喜んでくれて
いると思います。
家内も懐かしがっていました。よろしくとのことです。
こちらに来られることがございましたら、お立ち寄りください。
これからもよろしくお付き合いください。
△ PAGE UP